超便利!爆速でメルカリの商品リサーチができる3つの神ツール

中国輸入の始め方

メルカリで稼ぐには、商品リサーチがとても重要ということは理解していても、リサーチの工程がめんどうだな~と感じることはありませんか?

  • メルカリで売れてる商品を見つけるのがむずかしい
  • 売れてる数を数えるのが大変
  • もっと効率的にリサーチしたい

物販を始めようとしたとき、初心者の一番つまずきやすいポイントが、リサーチの大変さにあります。

ですが、便利なツールやアプリを使うことで、リサーチがかんたん&効率的にできるようになるので心配はいりません。

この記事で解説するツールを使うと、

  • メルカリで月に何個売れているのか、すぐわかります。
  • 中国仕入れサイトでの画像検索が一瞬でできます。
  • 再出品がボタン一つでできるようになります。

現役でメルカリ中国輸入を副業でやっているわたしも手放せない神ツールをご紹介します。

リサーチの大変さに悩んでいる方は、ぜひ使ってみてください。

商品リサーチ手順

この記事では、中国から商品を仕入れてメルカリで売るビジネスの「メルカリ中国輸入」のやり方に合わせて、ツールの紹介をしていきます。

まず、メルカリ中国輸入の基本的な流れは、次のステップになります。

  • 売れる商品をリサーチ
  • 中国の仕入れサイトで同じ商品を見つける
  • 代行業者を使って商品を仕入れる
  • 到着した商品をメルカリで売る

具体的なリサーチのやり方や、利益計算については別の記事でくわしく解説していますので、そちらをご覧ください。

今回は、上のステップの中でも特に重要で、めんどうな「①売れる商品のリサーチ」を超効率化してくれる、3つのツールをご紹介します。

1つだけ有料のものが含まれますが、お金を出してもあまりあるほど、リサーチの負担を軽減してくるので、とてもおススメです。

リサーチ効率爆上がりツール

【1つ目】アリババの画像検索

できること

まずひとつめは、Googleの拡張機能である「アリババの画像検索」をご紹介します。

アリババの画像検索をインストールすると、中国仕入れサイトである、1688.com、アリババ、アリエクスプレス、タオバオなどで一気にかんたんに商品画像検索ができます。

しかも無料です!

アリババの画像検索なしでは、3ステップ以上かかる操作が、ワンクリックで完了します。

  • アリババの画像検索なし
    • リサーチした画像をパソコンに保存
    • 1688.comのサイトを開き、検索窓からカメラマークを押して画像検索
    • タオバオやアリエクスプレスなどと比較したい場合は、それぞれのサイトを開いて、そのつど画像検索
  • アリババの画像検索を使用
    • リサーチした画像の左上に出てくる虫眼鏡マークをクリック

ワンステップで、画像検索と複数の中国仕入れサイトの比較ができる、すぐれものです。

インストール方法

アリババの画像検索を使うにはGoogle Chromeのブラウザが必要です。

Google Chromeのブラウザは、次のページからダウンロードできます。

Google Chrome - 高速かつ安全でカスタマイズ可能なブラウザ
Chrome は Google が開発した高速、安全でカスタマイズ可能な公式ウェブブラウザです。いますぐダウンロードして自分好みにカスタマイズしましょう。

アリババの画像検索は、chromeウェブストアから拡張機能に追加することができます。

「Chromeに追加」をクリックすると「アリババの画像検索を追加しますか?」と表示されるので、「拡張機能を追加」をクリックします。

アリババの画像検索
アリババ、アリエクスプレス、タオバオ、1688などで類似商品を画像で検索

これだけで使えるようになります。

追加した拡張機能の確認方法は、ブラウザの右上の縦3つの点をクリックし、「拡張機能」から「拡張機能の管理」をクリックします。

すると、アリババの画像検索が追加されたことがわかり、表示が「ON」になっていればOKです。

操作方法

メルカリで売れているレディースバッグを例に操作方法を説明します。

インストールすると、画像の左上にオレンジの虫眼鏡が現れます。

その虫眼鏡にカーソルをおいてクリックするだけで、さまざまな中国仕入れサイトでの画像検索結果を表示してくれます。

下の画像は、1688.comでの画像検索結果で、店舗間で価格などの比較ができます。

左側の別のサイト名をクリックすると、そのサイトでの画像検索結果がすぐ表示されます。

【2つ目】フリマアシスト

できること

続いて紹介するのは、きよまろさんが開発された「フリマアシスト」というツールで、こちらもChromeの拡張機能です。

拡張機能に追加すると、商品ページに「出品日時」と「更新日時」が表示され、商品がいつ出品されて、いつ売れたか、ということが分かります。

直近で売れ行きの良いものがすぐわかるので、仕入れの判断に最適です。

また、開発者であるきよまろさんの公式LINE登録をすると、メルカリでの再出品が超楽になる「コピー出品機能」を使えるようになります。

ボタン一つで、写真も含めて同じページを作ることができる、とてもありがたい機能です。

メルカリで稼いでいくには、商品数もかなり多くなるので、ほとんど必須といってもいいツールです。

こちらも現時点ですべて無料で使えます。

インストール法

フリマアシストも、chromeウェブストアから「Chromeに追加」をクリック後、出てきた画面で「拡張機能を追加」をクリックして完了です。

フリマアシスト
フリマアプリのWeb版に便利な機能を追加する拡張機能です。

確認方法は、アリババの画像検索のときと同じく、ブラウザの右上の縦3つの点をクリックし、「拡張機能」から「拡張機能の管理」をクリックします。

追加されたフリマアシストの表示が「ON」になっていればOKです。

「コピー出品機能」を使うには、公式LINEに登録して、シークレットコードの取得が必要になりますが、LINEへひとこと送るだけで自動発行してもらえるので、その日からすぐに使えます。

詳しいやり方は公式ブログをご参照ください。

フリマアシストのコピー出品機能 | きよまろ公式ブログ
コピー出品とCSV出力 フリマアシストには、出品で大活躍する「コピー出品」と、集計等で使える「CSV出力」の機能があります。 下記の動画を見ていただければ、理解しやすいと思います!

【3つ目】フリマサーチ

やれること

最後に紹介するのは、「フリマサーチ」という中込洸さん開発のツールです。

こちらだけ有料ツールですが、リサーチで一番大変な、売れている商品を数えていく作業をゼロにし、販売個数を瞬時に自動で表示してくれる神ツールです。

いちど使うと、もう手動で数えていたころには戻れません。

フリマサーチ

フリマサーチでは、商品ページを開くだけで、直近3ヶ月間で売れた商品の数に加え、販売売り上げも表示してくれます。

加えて、詳細データとして、商品ひとつひとつの販売日と売値まで分かってしまいます。

ライバルの情報が丸裸になるのが、この「フリマサーチ」というツールです。

ですので、逆に自分の実績が増えていくと、ライバルに情報を与えていくことになるので、注意が必要です。

インストール法

利用には月額2,980円かかりますが、30日間は無料体験できます。

フリマサーチ

ホームページの「30日間無料で体験する」をクリックすると、体験版の申し込み画面が出てきます。

必要事項を記入して送信すると、クレジットカード登録のメールが送られてきます。

その「決済用リンク」をクリックし、クレジットカード情報を送信すると登録完了です。

くわしいマニュアルがメールで送られてくるので、それに沿ってインストールを完了させます。

リサーチ作業が格段にスピードアップすること間違いなしですので、ぜひ検討してみてください。

ツール・アプリを使うメリット

ここからは、便利なツールやアプリを使うメリットを解説していきます。

メリットを知れば、アプリが有料でも納得して使うことができます。

時短になる

主婦の方も学生さんも副業をやっているサラリーマンも、限られた時間で物販に取り組んでいることが大半だと思います。

少ない時間で効率よく成果を上げていくには、使えるツールをどんどん取り入れていくことが大切です。

たとえお金はかかっても、その分回収できるリターンが得られます。

しかも今回紹介した有料ツールであるフリマサーチは月々2,980円です。

高額セミナーで1回30万円をドンとかけるより、初月無料で使ってみて合わなければ止められるので、小さいリスクで始められます。

売れる時期を見逃さない

リサーチが倍速になり、メルカリで直近で売れているものが分かるので、売れる時期を見逃しません。

売るための仕入れの判断が早くなり、時期をとらえられるので売れ残るリスクも下げられます。

売れないときの対処法もあるので、以下の記事を参考にしてもらえればと思いますが、やはり一番は売れ残らないように対策するのがベストです。

不良在庫がなければ、商品の保管場所はすっきりしますし、ストレスもたまりません。

ぜひ、仕入れを素早く正確にするためにも、有効なツールはどんどん使っていきましょう。

利益の取りやすい商品がわかる

中国の仕入れサイトの価格比較ができたり、メルカリでの販売実績が一瞬で見られることで、利益の高い商品がすぐにわかります。

とくに、売上個数を手動で数えなくてよくなるのは、手間と正確性の両方から見て、利益計算が格段に楽になります。

利益計算の結果、高い利益率のものを選択的に仕入れられれば、少ない元手からでも効率的に売り上げを伸ばすことが可能です。

具体的な利益計算の仕方は、リサーチ法とともに次の記事でくわしく解説していますので、利益計算ができるようになりたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

物販を長く続けていく考え方のコツ

紹介したようなツールを取り入れたうえで、物販を長く続けていくための考え方について解説したいと思います。

これらの考え方は、わたしが実際に物販に取り組んでいる最中にマインドチェンジが必要だなと感じたことですので、これから始めようと考えている方へ向けて、物販成功の近道の一つとして参考になればうれしいです。

効率upにお金を惜しまない

「お金を稼ぐためにお金をかける」のは、意外と勇気のいることです。

高額商材などに騙されにくい点ではいいのですが、慎重派だったり、気が小さかったりして先行投資になれていない人は、お金をかけられないことがあると思います。

また、便利ツールがなくてもできる内容ではあるので、「自分で何でもできてしまう人」にもこの傾向は多い印象です。

ですが、自分だけで稼ぐには限界があるので、「一時的にお金を出してもっと大きく回収する」考えは、売り上げを伸ばしていくのに必要です。

最初は思い切りがいるかもしれませんが、成長のために少額から始めて慣れていきましょう。

最新情報感度up

今回紹介したツールは、知っているのと知らないのとでリサーチの効率が段違いです。

そして今も、すばらしいツールやアプリが開発・更新され続けています。

今は稼げていても、最新情報を知らなければ取り残されるリスクがつきまといます。

物販をやるにあたって参考にしているブログやYouTubeなどを時々チェックしながら、その道の情報感度を上げておくのがおススメです。

楽できないかな?という思考

楽になるように手を打っていくのはとても大切です。

「楽すること」には罪悪感を感じやすいものですが、たとえば副業を例にとっても、将来的には楽になっていかないと意味がないともいえます。

自分の苦手なことや時間がかかることを、ほかに任せられると、重要なことだけに時間を使え、自分の自由が増えていきます。

ぜひ楽になる道を日々探して進んでいきましょう。

最後に

今回は、メルカリ中国輸入のリサーチの大変さを解消してくれる3つのツールについて紹介しました。

特にリサーチでつまずきやすい初心者の方にこそ、おススメのツールです。

このようなツールやアプリは無料のものもあり、知ると知らないとでは大きな差となって現れます。

一方で、情報を知りたいために、セミナーやマニュアル本が気になる方も多いと思います。

ですが、高額なうえに信頼性が怪しいものも含まれますので、まずは安く小さく始められるツールやアプリの導入がおススメです。

わたしも知識ゼロから始めましたが、個人のセミナーなどには一切参加することなく、月20万円以上を稼げるようになりました。

もっとリサーチのスピードを上げたい、リサーチで失敗したくないという方は、今回紹介したツールをぜひご検討ください。

フリマサーチ
フリマアシスト
フリマアプリのWeb版に便利な機能を追加する拡張機能です。
アリババの画像検索
アリババ、アリエクスプレス、タオバオ、1688などで類似商品を画像で検索

コメント

タイトルとURLをコピーしました